ブログ開設1年2ヶ月目♪50000HIT~♪
゚☆,。・:*:・゚★o(´▽`*)/♪Special
Thanks♪\(*´▽`)o゚★,。・:*:・☆゚ 50000HITキリ番踏んだのは髭髭坊主さん~
『遊びも仕事もかんばるで~ぇ(笑)』童話『モモ』ミヒャエル・エンデ著書をみなさんは読んだことありますか?

童話ですが…とても奥深い作品ですw
ミヒャエル・エンデ『はてしない物語』(ネバーエンディングストーリー)は知っているかな?
大人になって読み返すと…私自身また…ぐっときてしまいましたw
そう!意識して読んだ方は気が付いたでしょう?
禅の思想を子供にもわかりやすい感じで書かれているのですw
☆禅の心を知りたい!坐禅修行をしてみたい!という方は
山梨県南アルプス市の宝珠寺をみてねw☆宝珠寺日記~老師と弟子のブログも禅の深い心が書いてあります時間泥棒の
灰色の男たちのセリフで
「人生で大事なことは一つしかない…それは、何かに成功すること、ひとかどのものになること、たくさんのものを手に入れることだ。ほかの人より成功し、えらくなり、金持ちになった人間には、そのほかのもの──友情だの、愛だの、名誉だの、そんなものはなにもかも、ひとりでに集まってくるものだ。」 …大人になって読み返すと…
今まで灰色の男たちに沢山の時間を盗まれていたことに気が付いたよ
それと…道路掃除夫の
ベッポじいさんが掃除をしながら
モモに対して言うセリフが
良い意味で…子供心にとても心に響いた記憶があります…
「なあ、モモ…とっても長い道路を受けもつことがよくあるんだ。おっそろしく長くて、これじゃとてもやりきれない、こう思ってしまう。」
「そこでせかせか働きだす。どんどんスピードをあげてゆく。時々目をあげて見るんだが、いつ見ても残りの道路はちっとも減ってない。だからもっとすごい、勢いで働きまくる。心配でたまらないんだ。そして仕舞いには息が切れて、動けなくなってしまう。こういうやり方は、いかんのだ…。」
「一度に道路全部のことを考えてはいかん。わかるかな…。次の一歩だけ、つぎのひと呼吸(いき)だけ、つぎのひと掃きのことだけを考えるんだ。いつも…ただ次のことだけをな。」
「すると楽しくなってくる。これが大事なんだな、楽しければ、仕事がうまくはかどる。こういう風にやらにゃあだめなんだ。」
「ひょっと気が付いたときには、一歩一歩進んできた道路が全部終っとる。どうやってやり遂げたかは、自分でもわからん。」「これがだいじなんだ。」そう50000HITも着実に毎日毎日コツコツと…楽しみながら目の前の事だけを
書き続けた結果なのだと思いますw
それから毎日~飽きずに姫の記事を読んでくださっている皆様のおかげです
感謝ヽ(´∀`*)ノ感激ヽ(;´Д`)ノ雨ヽ(@´з`@)ノ アラレ♪今…お姉にこの本を読みなさい!とすすめている☆
姫も小さい頃読んで理解できたし☆きっとお姉なら理解出来ると思う…
学校の図書館にもこの本は必ずあると思う…
- 関連記事
-
テーマ : ★★おすすめ♪★★ - ジャンル : ブログ
継続って言っても1年ちょっと…
実は~途中くじけそうになった日々もありました
それでもテキトーに書き続けてやっと50000って数字ですね^^
もっともっと山梨県の素晴らしさを広めて行きたいな~
って思っていますwよろしくね☆